我が子という名の大親友

好きな事を書くブログ

新人を育てたいのなら自分の感情は捨てろ!じゃなきゃ人は育たない

f:id:yamato0907:20180223210621j:plain

やまとです。@yamaton_XEM

 

僕も人を育てる立場になって大変さを知りました。

ですが僕よりもっと年上の人が新人を全く育てきれてないなと思った今日この頃です。

新人と言えど相手は人間です。そりゃ感情もあるし考え方も人それぞれ違うわけです。

 

 

職人魂は捨てた方がいいよ

職人魂って言いましたが覚えたければ俺の姿を見て盗め!ってやつです。

昔の職人さんは教えてもらおうとするな。見て盗んで覚えろってよく言ってたじゃないですか。

それを現代でやっても通用しませんよって事です。

 

それと1度言ったら覚えろって言う人もダメですね。1度言って覚えれるなら苦労しませんし教える人の立場がないでしょ。そんな簡単な事なら誰でも出来るって事ですからね。

 

今の時代はサポートしながら教えるのが基本だと思います。

新人が困っていたら聞いてあげる。教えてあげる。

今の若い世代が出来が悪いとか覚えが悪いとかじゃなくて時代がそうなんです。

 

昔はちょっとやそっとじゃクレームなんてありませんでした。しかし最近じゃほんのちょっとした事でもすぐクレームが入る時代ですよね?

そんな人が増えてるんです。それなのに1度教えたからとか見て覚えろとか言ってたら毎日クレームの嵐ですよ!w

 

昔は上司からミスを怒られて成長してましたが、今はミスすら許されない時代ですよ。

逆に言うと日本人の優しい心がだんだん薄れていってるんだなーと痛感してます。

上から目線はダメ!同じ目線で教えてあげる事が大事

まぁこれも上記と一緒のような気もしますが、教え方と言うよりしゃべり方ですかね。

「お前」とか「~しとけ」とか「バカなのか」とか言われて気持ちが良くない言葉遣いの人はダメですね。

 

お前とか言われたら一瞬でやる気が失せますよ。馬鹿なの?とか言われたら帰ります。

相手は人間なのでやっぱり仕事も気持ちよくしたいじゃないですか。

それなのに侮辱されたりすると嫌になりますよ。最悪の場合は会社に行きたくなくなり辞めますね。

 

そうならない為にも同じ目線で話しをする事。敬語でしゃべろって事じゃなくて優しい口調で。

優しい先輩は憧れますからね。一生ついていきます!って思われたいじゃないですか!

 

それに上から目線で話してる人を見てる側も気持ちよくないです。

周りからも良く思われないので上から目線は即刻止めるべきだとおもいます。

気にかけてあげる事は大切

よく新人を放置してる人がいますがありえませんよ。

確かに新人でも教えた事はちゃんとしますし仕事はしてます。

けどわからない事は多いし自分がやってる事が正しいのか不安な気持ちでやってるんです。

だから今やってる事を確認してあげたり話をかけたりして気にかけてあげる事で新人は安心します。

 

仕事をしてる上で不安は絶対ダメですからね。不安のまま仕事してる人ってどう思いますか?

その新人が聞いてこないのが悪いとか言う人が出てきますよね。それは言いにくくさせたのは誰ですか?って話しです。

慕われてる人であればわからない事はすぐ聞かれるし話しかけられます。

そうならないのであれば聞きにくい環境って事です。

そうなると分からないまま仕事をしてミスをしてしまい怒られて辞めてしまう・・・悪循環ですよ。

 

何をするにもコミュニケーションって重要で、むしろコミュニケーションを上手く取れないと何をしてもうまくいかないです。

後輩と一緒に釣りをしたりボーリングに行ったりするのも仕事の一環かもしれませんね。

 

僕が言いたいのは新人のご機嫌を取れって事じゃなくて不安を取ってあげろって事です。

不安なまま仕事をさせても絶対ミスします。そうじゃなくて不安なら聞いてきてねって環境にしましょうって事です。

その為には人間関係がうまくいってないと成り立ちませんよね。だからコミュニケーションは大切なんです。

最後に

新人がすぐやめる原因に指導者である先輩が原因だったって事も多いと思います。

新人がすぐに辞めてしまうって人はあなたが原因の可能性ありますよ。

 

今の時代は優しい人が好かれる時代です。優しいって基準が難しいですが、あくまでも仕事を教える上で優しい人は好かれます。

 

ヤンキーがモテル時代は終わりましたよねw

今は優しくて面白い人がモテルらしいですよ!w

時代は常に変化してます。時代の流れについていかないとおいていかれますよ!

 

僕の会社にもいまだに頭ごなしに言ってる人や新人の意見を聞かない人いますが、やっぱり嫌われてます。

今は新人が育たない時代って言ってますがそれは指導者側の原因じゃないの?って僕は思ってます。

だって僕が教えてる新人は誰1人として辞めてませんから。

 

ではではっ!