我が子という名の大親友

好きな事を書くブログ

子育てに自分の感情を入れてしまうと子供はたまったもんじゃないよ

f:id:yamato0907:20180213213444j:plain

やまとです。@yamaton_XEM

 

子育て真っ最中な僕だからブログの記事も子育て論に偏ってきてます。

まぁ僕の考えと世間が違う事が多いので僕は言いたい事をいいます。

 

そもそも「子育てをしてあげてる」と、勘違いをしてる人が多いと思う。

じゃあ逆に子供を作って産んだのは誰ですか?親ですよね。

その親が好きこのんで子供を産んだわけだから「子育てをしてあげてる」って間違ってますよね。

子供は親を選べないわけですし。

そして大人になったら立派に育ててくれてありがとうと、親に感謝をします。

子育ては親の責任でもあり義務でもあります。

最近では育児放棄してる人もいますが考えられませんけどね。子供からしたらたまったもんじゃないですね。

 

子育ての中に自分の感情は無意味

感情は人間だから仕方ないのですが、イライラしてたりすると、子供にたいしてもイライラしてますよね?

たぶん殆どの人がそうだと思います。いや僕もたぶん無意識の状態だとイライラしてたら子供にもイライラしてると思う。

 

だけど、子供からしたらそんなの関係ないって話しでしょ?

親のイライラとしつけは別の話しですから。親が何に対してイライラしてるかしらんけどなんで怒られないけないの?って話しですよ子供からすると。

もっと小さい子供は親のイライラとかもっと無関係ですよ。

 

親の感情で子育てをすると子供はなんで今怒られてる?ってなります。

今やってる事が本当に悪い事なのかはたまた良いことなのか、善悪の区別すらつけれなくなる可能性だってあります。

だって子供は良かれと思ってお手伝いをしてても親が八つ当たりで怒ったら子供は

(。´・ω・)ん?

ってなりますよね。今やった事はいけない事だったのか。って間違った認識をしてしまう事もあると思います。

そもそもイライラしてる原因が子育てなら改善するべき

たぶんイライラしてる原因の多くは子育てだと思います。

  • 旦那が育児や家事を手伝ってくれない
  • 子供がお片付けをしない
  • 子供が言うことを聞かない
  • 子供がなかなか寝ない

イライラの原因は他にも沢山あると思います。

冒頭にも言いましたが、子育ては義務であり責任です。

そもそもの話しをすれば、子供が頼んで育ててもらってるわけではないですよね?親が子供を自らの判断で産んだんです。

とは言ってもまぁ人間だからイライラします!笑

イライラしてても何も始まらない

イライラするのは普通です。当然だと思います。人間ですから。

けどそれはそれ。子育てにその感情はいりません。

 

イライラして子供を怒鳴って子供はどうなりますか?もっとひどくなるでしょう。泣き叫んで手に負えない状況になるかもしれません。

イライラして子供にあたっても絶対いい方向には進みません。

 

むしろ逆効果でもっとイライラしてしまうと思います。怒った事で子供が泣きだしたら今度はその事に対してイライラします。

まさに負の連鎖じゃないですか。これだけは絶対に避けたいですね。

イライラしたら自分を落ち着かせる事が一番効果的

そう簡単に言ってもイライラしてるのに落ち着けって難しいです。

けど相手を抑える方が難しくないですか?自分がイライラしてるから旦那や子供に手伝わせたり言うことを聞かせたりできますか?

無理ですよね。それだけで相手が変わってくれたら最初からイライラしてないと思いますよ。

 

それだったら自分のイライラを無くせばいいと思います。無くすって言ってもイライラはすると思います。イライラしても抑える事が大切だと思います。

まぁ簡単ではないですが・・・

子供が入院をしてもイライラするでしょうか?

子供が病気で入院をしても子供にイライラしますか?

看病に疲れる事はあっても看病にイライラする事はないですよね?子供にイライラしませんよね?

 

要するに、自分が今置かれてる立場で感情は変わってしまうんですよ。

それを上手く利用すれば感情はコントロールできると思います。

僕が実践してたのはイライラしたら子供の満面の笑みで写ってる写真をみたり旅行に行った事や産まれた時の事を思い出すようにしてます。

 

たったそれだけなんですが自然と自分が情けなくなりイライラしなくなるんですよね。

今では基本的にはイライラしなくなりました。たまにしますが。

 

だってそもそも子供は言うことを聞かない生き物です!笑

親の言うことを聞いてたら親って必要ないですよね。

だからわがまま言うのは当たり前。言う事を聞かないのは当たり前。片付けないのは当たり前。と、思っています。

それをイライラしても無意味。イライラしたら負けなんです。

感情をコントロールできるようになると周りが見えてくる

子育てだけじゃないです。仕事でも友人関係でも家族関係でもなんでも言える事ですが、感情をコントロールできるようになると周りの意見が入ってきます。

自分が感情的になってたら、自分の意見を相手に押し付けようと必死になって相手の意見を聞こうとしません。

そうなると解決できる事も解決できなくなります。

 

でも感情的にならない人は相手の話しを聞いて、それをしっかり考える事ができます。

自分の意見だけじゃなく相手の意見も聞き入れて問題を解決しようとするのでしっかり周りが見えてきます。

 

そうするとすんなり問題が解決する事だってあります。

感情をコントロールできる人は人間関係もコントロールできる人なのかも?

最後に

子育ては大変です。難しいです。投げ出したくなる事もあります。

ですが、自分が好きで選んだ道ですから。

 

相手を変える前に自分が変わるべきって良く言うじゃないですか。

相手を変えるより自分が変わる方が100倍簡単ですからね。

自分が変わらないのに相手を変えようなんて無理な話しです。

 

まぁ子育てにイライラは無意味ですよ。イライラして子育てしても誰も得しません。

むしろ倍返しでイライラしてしまいますよ。笑

イライラした時は子供の可愛い写真でも見て気持ちを落ち着かせると自然とイライラが収まってきますよ。

子育てだけじゃなく夫婦関係もそうですね。相手の悪い所ばかり見てたらそりゃ悪い奴にしか見えませんよ?笑

良い所ばかりみたらいい人でしょ?

そこで自分の悪いところを変えて行ければ完璧ですね!

 

ではではっ!